「入る」という日本語を表す英語には、enter、go in、come in などがあります。それぞれの使い方やニュアンスが異なるので、詳しく見ていきましょう。
- enter / ˈɛntər / エンター / 入る、入場する
- go in / ɡoʊ ɪn / ゴウ イン / (中に)入る
- come in / kʌm ɪn / カム イン / (中に)入ってくる、入る
enterの意味と使い方は?
enterは「入る」や「入場する」という意味で、フォーマルな表現として使われます。建物や部屋、組織などに入ることを示し、特定の場所に正式に入るときに使います。
enterの使い方を例文で覚えよう
Please enter your name here.
ここに名前を入力してください。
enterは「入力する」という意味で、情報をコンピューターや書類に記入することを表します。your nameは「あなたの名前」という意味です。
He entered the room quietly.
彼は静かに部屋に入りました。
enterは「入る」という意味で、部屋に入る動作を表しています。quietlyは「静かに」という意味です。
They entered the building through the main entrance.
彼らは正面玄関から建物に入りました。
enterは「入る」という意味で、建物に入ることを示しています。throughは「~を通って」、main entranceは「正面玄関」という意味です。
You need a ticket to enter the museum.
博物館に入るにはチケットが必要です。
enterは「入場する」という意味で、博物館などの施設に入るときに使います。ticketは「チケット」という意味です。
She entered the competition last year.
彼女は昨年、そのコンテストに参加しました。
enterは「参加する」という意味で、競技やコンテストに参加することを表しています。last yearは「昨年」という意味です。
enterは、「入る」「入場する」という意味で、特定の場所や組織に正式に入ることを表します。フォーマルな場面や公式の文脈でよく使われます。
go inの意味と使い方は?
go inは「(中に)入る」という意味で、カジュアルな表現として使われます。建物や部屋などに向かって入る動作を示し、一般的な行動として「入る」という意味を持ちます。
go inの使い方を例文で覚えよう
Let’s go in and have a look.
中に入って見てみましょう。
go inは「入る」という意味で、中に入って何かを確認することを表します。let’sは「~しましょう」という提案の表現です。
He decided to go in and ask for help.
彼は中に入って助けを求めることにしました。
go inは「入る」という意味で、建物や部屋の中に入ることを表しています。ask for helpは「助けを求める」という意味です。
We went in when it started raining.
雨が降り始めたので私たちは中に入りました。
went inはgo inの過去形で、「入った」という意味です。when it started rainingは「雨が降り始めたとき」という意味です。
She doesn’t want to go in because it’s too crowded.
彼女は人が多すぎるので中に入りたくありません。
go inは「入る」という意味で、混雑している場所に入りたくないという気持ちを表しています。too crowdedは「人が多すぎる」という意味です。
Can we go in now, or do we have to wait?
今入れますか、それとも待たなければなりませんか?
go inは「入る」という意味で、今中に入れるかどうかを尋ねています。do we have to waitは「待たなければなりませんか?」という意味です。
go inは、「(中に)入る」という意味で、建物や部屋に向かって入る動作を表します。カジュアルな表現として、日常会話でよく使われます。
come inの意味と使い方は?
come inは「(中に)入ってくる」「入る」という意味で、話し手のいる場所に誰かが入ってくることを示します。「どうぞ入ってください」や「入ってきてもいいですか?」といった表現で使います。
come inの使い方を例文で覚えよう
Please come in and take a seat.
どうぞ入って席についてください。
come inは「入る」という意味で、部屋や建物に入ってくることを表しています。take a seatは「席についてください」という意味です。
May I come in? I need to talk to you.
入ってもいいですか?あなたと話がしたいのです。
come inは「入る」という意味で、話し手のいる場所に入ってくることを示しています。may Iは「~してもよいですか?」という丁寧な質問です。
She came in and handed me a letter.
彼女は入ってきて、私に手紙を渡しました。
came inはcome inの過去形で、「入ってきた」という意味です。handedは「渡した」という意味の動詞の過去形です。
The cat comes in through the window every morning.
その猫は毎朝窓から入ってきます。
comes inは「入ってくる」という意味で、猫が毎朝窓から中に入ることを表しています。through the windowは「窓を通って」という意味です。
Don’t forget to knock before you come in.
入る前にノックするのを忘れないでください。
come inは「入る」という意味で、部屋に入る前の礼儀としてノックすることを表しています。don’t forget toは「~するのを忘れないで」という意味です。
come inは、「(中に)入ってくる」「入る」という意味で、話し手のいる場所に誰かが入ってくることを示します。部屋や建物への出入りを表現する際に使います。
まとめると、enterは「入る」「入場する」という意味で、フォーマルな場面で使われ、特定の場所や組織に正式に入ることを示します。go inは「(中に)入る」という意味で、カジュアルな表現として、一般的な行動を表します。come inは「(中に)入ってくる」という意味で、話し手のいる場所に誰かが入ることを表し、挨拶や出入りの場面でよく使われます。これらの違いを理解して、文脈に応じて正しく使い分けましょう。