相場は自分の思いどうりには動いてくれないものです。相場は相場に聞けとは、「相場を読むには相場の動きそのものを注視せよ」、といった意味の格言です。
どんな材料によって相場がどのように動くかを考えるのはもちろん大切なことですが、 必ずしも「好材料=上昇」、「悪材料=下落」という具合にはいかないものです。
相場が自分の予想どうりに動かない時には、「上がるはずなのに、何故下落しているんだろう?市場は間違っている」、などの独りよがりな考えは捨てて、素直に相場に従うべきなのです。
相場は多くの参加者の思惑によって動いています。デイトレーダーとして取引に望む時は、自分の都合や思惑は市場に影響しないことを常に自覚しておくべきでしょう。