pick up、collect、gatherの違いは?「拾う」を表す英単語の意味、使い分け

「拾う」という言葉は、地面に落ちているものを手で取る行動を指しますが、英語では「pick up」「collect」「gather」などの単語が使われます。それぞれニュアンスが異なるため、適切な場面で使い分ける必要があります。以下で詳しく見ていきましょう。

  • pick up / pɪk ʌp / ピック アップ / 拾う、持ち上げる、迎えに行く
  • collect / kəˈlekt / コレクト / 集める、収集する
  • gather / ˈɡæðər / ギャザー / 集める、寄せ集める
目次

pick upの意味と使い方は?

「pick up」は「拾う」「持ち上げる」という基本的な意味があります。さらに、「迎えに行く」「買う」など、日常生活で幅広く使われるフレーズです。

  • 原型:pick up / pɪk ʌp / ピック アップ
  • 過去形:picked up / pɪkt ʌp / ピクト アップ
  • 過去分詞:picked up / pɪkt ʌp / ピクト アップ
  • 現在分詞:picking up / ˈpɪkɪŋ ʌp / ピッキング アップ
  • 三人称単数現在:picks up / pɪks ʌp / ピックス アップ

pick upの使い方を例文で覚えよう

I picked up a coin from the ground.
私は地面からコインを拾いました。
※「pick up」は物を拾う行動を表します。

Can you pick up some milk on your way home?
帰り道に牛乳を買ってきてくれる?
※「pick up」は「買う」の意味でも使われます。

She picked up her child from school.
彼女は学校から子供を迎えに行きました。
※人を迎えに行く時にも使用します。

He picked up the phone and called his friend.
彼は電話を取り上げて友達に電話をかけました。
※「電話を取る」という意味にもなります。

The robot picked up the box and moved it.
ロボットは箱を拾って移動させました。
※機械的な動作にも適用できます。

She quickly picked up the fallen book.
彼女は素早く落ちた本を拾いました。
※落ちたものを拾う場面です。

He picked up new skills quickly.
彼は新しいスキルをすぐに習得しました。
※「pick up」は比喩的に「身につける」という意味でも使われます。

The car picked up speed on the highway.
車は高速道路で速度を上げました。
※「速度を増す」という意味でも使用されます。

pick upは、物を拾う行為から人を迎えに行く行動、さらには習得や速度の増加など、多彩な場面で使われる便利なフレーズです。

collectの意味と使い方は?

「collect」は「集める」「収集する」という意味で、特定の物や情報、データを意図的に集める時に使われます。

  • 原型:collect / kəˈlekt / コレクト
  • 過去形:collected / kəˈlektɪd / コレクティッド
  • 過去分詞:collected / kəˈlektɪd / コレクティッド
  • 現在分詞:collecting / kəˈlektɪŋ / コレクティング
  • 三人称単数現在:collects / kəˈlekts / コレクツ

collectの使い方を例文で覚えよう

He collects stamps as a hobby.
彼は趣味で切手を集めています。
※「collect」は趣味の収集に使われます。

Please collect the homework assignments and bring them to my office.
宿題を集めて私のオフィスに持ってきてください。
※物や書類を集める場面です。

The charity is collecting donations for the poor.
その慈善団体は貧しい人々のために寄付を集めています。
※寄付や資金を集める際にも使用されます。

We collected data from various sources.
私たちはさまざまな情報源からデータを収集しました。
※情報やデータの収集にも適用可能です。

He collected all the papers from the table.
彼はテーブルの上のすべての書類を集めました。
※散らばったものを集める場面です。

The scientist collected samples for the experiment.
科学者は実験のためにサンプルを集めました。
※科学的な試料の収集に使用されます。

They collect taxes from residents annually.
彼らは住民から毎年税金を徴収します。
※「税金を徴収する」という公式な場面でも使われます。

She collected her thoughts before speaking.
彼女は話す前に考えをまとめました。
※抽象的な「考えをまとめる」場合にも使えます。

collectは、具体的な物から抽象的な情報まで、幅広い対象を「集める」時に使います。

gatherの意味と使い方は?

「gather」は「集める」「寄せ集める」という意味で、より広範囲にわたるものを一つにまとめる時に使われます。人が集まる場合にも使われます。

  • 原型:gather / ˈɡæðər / ギャザー
  • 過去形:gathered / ˈɡæðərd / ギャザード
  • 過去分詞:gathered / ˈɡæðərd / ギャザード
  • 現在分詞:gathering / ˈɡæðərɪŋ / ギャザリング
  • 三人称単数現在:gathers / ˈɡæðərz / ギャザーズ

gatherの使い方を例文で覚えよう

They gathered in the park for a meeting.
彼らは会議のために公園に集まりました。
※人が集まる場合に使います。

She gathered flowers from the garden.
彼女は庭から花を集めました。
※物をまとめて集める場面です。

The storm clouds are gathering.
嵐の雲が集まっています。
※自然現象に対しても使用されます。

He gathered his courage and spoke up.
彼は勇気を振り絞って発言しました。
※「勇気を集める」という比喩的表現です。

We gathered evidence for the trial.
私たちは裁判のために証拠を集めました。
※証拠などの抽象的なものの収集にも適用できます。

The villagers gathered around the storyteller.
村人たちは語り手の周りに集まりました。
※「周囲に集まる」というニュアンスです。

She gathered her belongings and left the room.
彼女は持ち物をまとめて部屋を出ました。
※持ち物をまとめるという意味です。

The team gathered to discuss the project.
チームはプロジェクトについて話し合うために集まりました。
※「チームが集まる」という使い方です。

gatherは物理的な物から人、抽象的な感情まで、多様なものを「集める」場面で使用されます。

pick upは個別の物を拾う、collectは特定の目的で集める、gatherは広範囲にわたるものを集める際に使われます。それぞれの違いをしっかり押さえておきましょう。

よかったらシェアください!
  • URLをコピーしました!
目次