Against the wallは「壁に向かって」「壁に寄りかかって」という意味の英語表現です。主に、何かが壁に接触している状態や、壁に押し付けられている様子を表します。また、比喩的に使われることもあり、追い詰められた状況や困難な立場に置かれたことを表す場合もあります。
- against / əˈɡenst/ アゲインスト / ~に対して、~に逆らって
- wall / wɔːl/ ウォール / 壁
「against」は「~に逆らって」「~に接して」という意味があり、「wall」は「壁」を指します。この2つが組み合わさることで、「壁に接して」や「壁に押し付けられて」という意味になります。物理的に壁に触れている様子だけでなく、精神的なプレッシャーや困難な状況を指すこともあります。
例文でAgainst the wallの使い方を覚えよう
He stood against the wall, waiting for his turn.
彼は壁に寄りかかって自分の番を待っていた。
「stood against the wall」は「壁に寄りかかって立っている」という意味で、リラックスした様子を表しています。
The painting was placed against the wall.
その絵は壁に立てかけられていた。
「placed against the wall」は「壁に立てかけられている」という意味で、絵が壁に触れて立っている様子を表しています。
She leaned against the wall and sighed.
彼女は壁に寄りかかってため息をついた。
「leaned against the wall」は「壁に寄りかかる」という意味で、疲れた様子を示しています。
He was pushed against the wall during the argument.
彼は口論中に壁に押し付けられた。
「pushed against the wall」は「壁に押し付けられた」という意味で、物理的に追い詰められた様子を表しています。
With no options left, we are against the wall now.
もう選択肢がなく、私たちは今、追い詰められている。
ここでは「against the wall」は比喩的に使われており、選択肢がなく困難な状況に置かれていることを表しています。
The athlete felt like he was against the wall in the final minutes of the game.
そのアスリートは試合の最後の数分間で追い詰められていると感じた。
「felt like he was against the wall」は「追い詰められていると感じた」という意味で、プレッシャーを感じている状況を表しています。
She pressed her back against the wall to avoid being seen.
彼女は見つからないように背中を壁に押し付けた。
「pressed her back against the wall」は「背中を壁に押し付ける」という意味で、身を隠している様子を表しています。
The criminals were forced against the wall by the police.
犯人たちは警察によって壁に押し付けられた。
「forced against the wall」は「壁に押し付けられた」という意味で、捕らえられる様子を表しています。
He put the bookshelf against the wall.
彼は本棚を壁に置いた。
「put the bookshelf against the wall」は「本棚を壁に寄せて置いた」という意味で、家具の配置を説明しています。
During the interview, he felt like his back was against the wall.
インタビュー中、彼は自分が追い詰められていると感じた。
「felt like his back was against the wall」は「追い詰められていると感じた」という比喩的な表現で、インタビューの状況が難しかったことを示しています。
Against the wallは、壁に物理的に接している状態を表すだけでなく、困難な状況や追い詰められた立場を表す比喩的な意味もあります。文脈に応じて、使い方が変わります。
Against the wallの類語、似た意味を持つフレーズは?
Against the wallと同じように、物理的に壁に寄りかかっている状態や、追い詰められた状況を表すフレーズをいくつか紹介します。
Up against it
Up against itは「困難に直面している」「追い詰められている」という意味で、比喩的に使われる表現です。非常に厳しい状況に置かれたことを表します。
- up / ʌp/ アップ / 上へ、立ち向かって
- against / əˈɡenst/ アゲインスト / ~に対して、~に逆らって
- it / ɪt/ イット / それ(困難や問題を指す)
この表現は、何か大きな問題や障害に直面していることを示し、選択肢がほとんどない状態を指します。
We are really up against it with this deadline.
この締め切りに対して本当に追い詰められている。
「up against it」は「追い詰められている」という意味で、締め切りに対してプレッシャーを感じている状況を表します。
In a tight spot
In a tight spotは「困った状況にいる」「厳しい立場にいる」という意味で、困難な場面にいることを示します。
- in / ɪn/ イン / ~の中に
- tight / taɪt/ タイト / きつい
- spot / spɒt/ スポット / 場所、状況
「tight」は「きつい」という意味で、「spot」は「場所や状況」を表します。このフレーズは、抜け出すのが難しい困難な状況を表現します。
He found himself in a tight spot after losing his job.
彼は仕事を失って困った状況に陥った。
この例文では「in a tight spot」が困難な状況を表しています。
Pinned to the wall
Pinned to the wallは「壁に押し付けられている」という物理的な意味を持つ表現ですが、比喩的に使われると「困難な状況に縛られている」ことも示します。
- pinned / pɪnd/ ピンド / 押し付けられた
- to / tuː/ トゥ / ~へ、~に
- wall / wɔːl/ ウォール / 壁
この表現は、特に何かに圧倒されている状況や、逃げ場のない状態を強調します。
She felt pinned to the wall by all the demands at work.
彼女は仕事の要求に押し付けられているように感じた。
「pinned to the wall」は比喩的に使われており、仕事の重圧に押しつぶされそうな状況を表しています。
Against the wallは、物理的な状況だけでなく、困難な状況やプレッシャーを表す比喩としても使われます。Up against itやIn a tight spotなど、同じように困難を表すフレーズもあるので、シチュエーションに合わせて使い分けることができます。